-
蔵探訪
伊予内子 ②
木蝋で栄えた 伊予内子 町をあげての美観地区保存で 豪華な蔵が沢山残存する 芳我家蔵の学芸員さん […] -
蔵探訪
伊予内子 ③
気になった 建屋が 沢山ありすぎて、、、 記念に 全数添付します -
蔵探訪
萬翠荘の倉庫
明治時代の金持ちは 桁がちがう 物置と案内図にある この建物 我が家の 50倍は ある感じ -
その他
松山城
こんなすごい山城だったとは知らなかった 石垣が素晴らしい 築城完成まで26年掛かったそう 重機も […] -
営業飯
伊予うどん
約20年振りの愛媛松山 松山城手前の商店街 観光客相手の店かと思いきや 地元感満載な店 出張の振出 […] -
営業飯
ponジュース
ケンミンショーで見た ジュース蛇口 空港は350円 繁華街の土産店は200円 観光案内所は100円だ […] -
カッコいい車
伊予鉄
平日で 坊っちゃん列車は運休中 みかん色が 鮮やな路面電車 乗っても 見ても 楽しい 四国イチの大都 […] -
その他
安藤忠雄設計 坂の上の雲ミュージアム
この時世なんで ロシア艦隊を撃滅した 旧日本海軍の活躍は気持ちいい、、、けど 当時の方が 今の国防状 […] -
農園
三澤川
世間一般は 夏休み明けの月曜 BA.5感染で 延長夏休みを満喫してる方も 多い中、、、、 弱小企業の […]