-
蔵探訪
温泉津 街並保存地区の蔵
福光の石 石見の銀 北前船で栄えた このあたり、、、 石州赤瓦が綺麗、、、 街並み再生を期待したい […] -
蔵探訪
名古屋 四間道
太平洋戦争~バブル時 名古屋駅前再開発を免れたこのエリア 再生保存された蔵が素晴らしい -
蔵探訪
昭島市田中 残堀川付近
立川以北のこのエリア 中々見応えある蔵が多いけど、、、 車が止めにくいのが難点 次回は 仕事抜きで […] -
蔵探訪
岡山 佐用
蔵探訪では 初めての地 岡山 フルーツ県なんで 桃 シャイマスカット 梨 の 出店も沢山、、、、 -
蔵探訪
会津若松
義父 義母の 墓参で 会津へ、、、 閉店と入店制限の張り紙が目立つ 会津若松市内の 飲食店街 この地 […] -
蔵探訪
福島小野町~田母神
小野小町のあとは 元航空幕僚長で右の論客 田母神さんの故郷へ、、、 ここまで綺麗に 朽ちた蔵は あま […] -
蔵探訪
伊予内子 ②
木蝋で栄えた 伊予内子 町をあげての美観地区保存で 豪華な蔵が沢山残存する 芳我家蔵の学芸員さん […] -
蔵探訪
伊予内子 ③
気になった 建屋が 沢山ありすぎて、、、 記念に 全数添付します -
蔵探訪
萬翠荘の倉庫
明治時代の金持ちは 桁がちがう 物置と案内図にある この建物 我が家の 50倍は ある感じ